「中野BC株式会社」の「紀州の赤本 梅真珠」がモンドセレクションのインターナショナル・ハイクオリティ・トロフィーを受賞しました。
(当社が申請代理した製品ではございません)

引用:中野BC株式会社ホームページ
「紀州の赤本 梅真珠」は梅エキスのサプリメントですが、特許製法で100%梅だけで作られているそうです。
100%梅だけで作られたサプリメントは他になく業界初だそうです。
ホームページには
これまでの製法では、梅エキスとつなぎ(米粉など)を入れて粒状にしており、つなぎを梅エキスと同量以上混ぜないと粒になりませんでした。
中野BCでは、「つなぎ」を使用せず、酸味を抑えた飲みやすい粒が出来ないかと研究を重ね、8年かけて梅100%の梅の粒の製造が可能となりました。(特許第4566978号)
さらに、エキスの配合量も従来より増やすことが可能になりました。
と記載があります。
梅エキスの配合量が多くなったことで血流を改善する効果が期待されている「ムメフラール」という梅の果汁を煮詰めてつくる梅エキス特有成分を多く摂取することができるので消費者にとってはありがたいことです。
ムメフラールは、生梅や梅干には含まれず梅エキスの製造工程で果汁の成分が変化して作られるそうです。
特許製法を取得する研究熱心さにより「紀州の赤本 梅真珠」が出来ているのでしょうね。
だからこそモンドセレクションを6年連続で受賞されたのでしょう。
モンドセレクションの他にも品質管理の国際基準であるISOを取得していたり、和歌山県の「発明賞」の受賞、食品産業センターの「食品産業会長賞」も受賞しています。数々の受賞歴に想いの強さも感じます。
世の中にある製品一つ一つに色々な想いや物語があってたくさんの人々に届くといいなと思います。